Artwork アートのお仕事 Benjamin Finger-Auditory Colorsのアートワークを担当しました アートワークを担当した Benjamin Finger のアルバム ”Auditory Colors” が KrysaliSound よりリリース。 いい感じのエクスペリメンタル・アンビエントミュージックに仕上がってます。 Bandcampから視聴・購入できます。興味のある方はぜひ。 Auditory Color... 2021年3月1日
Artwork Tokyo Rooftop Gathering@Sankeys PENTHOUSEを終えて Tokyo Rooftop Gathering@Sankeys PENTHOUSEを終えて 19日はTokyo Rooftop Gathering、関係者・出演者・スタッフの方々、遊びにきてくれた皆さん 楽しい時間をありがとうございました!そしてお疲れ様さまでした! 今年最後の展示とライブペイントで良い描き納めがで... 2020年12月21日
Artwork Live Paint 情報展示情報 Tokyo Rooftop Gathering@Sankeys PENTHOUSE 2020/12/19 2020年も早いもので残すところ半月となりました。 今年最後は原宿のSankeys PENTHOUSEで行われているTokyo Rooftop Gatheringで描かせてもらいます。 これまでに描いた作品も何点か展示するので、実物を見たことない人にも見てもらえたらうれしいです。 時間は12月19日の12時スター... 2020年12月16日
Artwork Think Different – 想いは伝染する 先人たちは自分を信じ、世界を変えてきた。 人に何と言われようが自分を想いを貫き通してきた。 とてもむずかしく、辛いこともあったと思う。 でも、先人たちは最後までやめなかった。 自分を信じて、やり続けた。 シンプルなことだけど、出来る人はなかなかいない。 でもこの動画を観ると「もう一回挑戦してみよう」って思え... 2020年12月13日
Artwork 展示情報 Art in self-quarantine – 隔離されたアート展スタート 遂に先週末、10月17日より「Art in self-quarantine - 隔離されたアート」展がスタートしました。 この展示ではメディアアート、サウンドアート、コラージュ、ドローイングと、自粛生活の中で制作された様々な作品が展示されています。 一見、異なる表現方法のように感じますが、その多様性が見事に溶け合っ... 2020年10月19日
Artwork 展示情報 【展示】Art in self-quarantine 隔離されたアート at merdre 「Artist-run-space merdre(メルドル)」で開催される「Art in self-quarantine 隔離されたアート」に参加します。 世界を覆ったコロナウイルス感染症拡大の驚異。 表現者は自粛生活を中で何を感じ、考え、そして作り出したのか。 ぼくを含め7名のアーティストが作品を展示します。... 2020年9月26日
Artwork アートのお仕事 bar nargoさんのロゴを担当│愛猫tamacoさんをメカ化 9月に目黒・不動前にオープンした「bar nargo」さんのロゴのイラストを担当させていただきました。 モチーフになっているのはオーナーさんの愛猫tamacoさん。 参考にいただいた画像をもとに得意のメカ風ドローイングを施させていただきました。 最初に依頼をいただいたときは絵を飾りたいということだったのですが、完... 2020年9月26日
Artwork バンクシーのグラフィティ「少女と赤い風船」に描いてみた ブログを定期的に更新しようと思いながらもまた久しぶりになってしまいました。反省。 近況報告すると、グループ展へのお誘いやアルバムリリースをお話をいただきまして絵と音楽制作の2軸で動いています。 詳細は分かり次第お知らせしますね! さて、2軸で動いている合間にふと思いついたことがありました。 何かと言うと、尊敬す... 2020年9月14日
Artwork 「電脳」と「縛れる思考」 – ドローイングの脈絡 先日「生物の根底にある念を造形する」というテーマの作品が完成しました。 さらにこのテーマを掘り下げて、次の作品に繋げていこうと考えていると ふと、頭をよぎったのが「電脳」と「縛れる思考」という言葉でした。 この言葉から生まれたのが、下記のツイートで紹介している ふたつの頭部がウニョウニョしたもので連結し、思考を... 2020年7月4日
Artwork 生物の根底にある念を造形する – ドローイングの脈絡 久しぶりに大きなサイズの絵が完成しました。 0.1mmペン一本。ひとつの模様のみで描くと決めて挑んだ作品です。 以前からウニョウニョした模様は多用していますが、この模様のみで描ききったことははじめてだと思います。 線が密になってくれると焦点を合わせるのが難しくなって「船酔い」ならぬ「線酔い」みたいな状態になると... 2020年6月28日
Artwork Live Paint 情報 Brightness at WOMB パーティーシーンの中でもひと際ローケーションにこだわり、音楽・アート・空間という要素うまく組み合わせて、独自のパーティー体験を届けている「Brightness」 2019年12月30日、渋谷WOMBでの開催が決定しました。 Brightness 2018 5th Anniversaryの 動画です。 いい雰囲気!みんな... 2019年12月21日
Artwork 自分が描きたいことを、書けばいい 文章が上手く描けない ぜんぜん評価してもらえない まったく伝わらない こんな風に感じる瞬間ってありませんか? さいきん、SNSやブログでも自分の書きたいことを書くのではなく いかに読者の共感を得るかを先回りして考えて書いている文章や作品がたくさんあるように思います。 もちろん悪いことではないし、テクニックとして... 2019年9月21日