Music 夏目 羽七海 個展 「薄明のCampanella(カンパネラ)」会場内音楽 担当 夏目 羽七海 個展 「薄明のCampanella(カンパネラ)」 2月16日(木)~2/20(月)にかけて墨田区にあるgallery hydrangeaで行われる 人形作家 夏目羽七海さんの個展 「薄明のCampanella(カンパネラ)」の会場内の音楽を担当します。 夏目羽七海さんの作品が持つ世界観を音で表現す... 2023年1月16日
Musicライブcheck!!! 【LIVE】12/25(Sun) Digital Raw Xmas at Bonobo 今年最後のライブは12月25日にbar Bonoboで行わるDigital Rawで演奏させていただきます。 この日はtecくんとのテクノユニットcheck!!!とソロライブ(アンビエント・ダウンビートセット)の2本立てです。 共演者の方々もフェスで活躍する強者ばかり。非常に楽しみです! クリスマスということで家... 2022年12月14日
Musicライブ 【LIVE】12/17(sat) TENbient #13 at 阿佐ヶ谷 天 今年も残すところ3週間となりました。 あっという間の1年でしたが、またこうしてライブができるようになって本当にうれしいです。 次のライブは阿佐ヶ谷のライブスペース「天」で行われる「TENbient #13」で演奏させていただきます。 今回のライブはKentaro Nagataさんとのコラボライブ。アンビエント・エ... 2022年12月9日
Musicライブ 【LIVE】11/22(thu) デンシクロス(電子交錯) with check!!! 【LIVE】11月22日 デンシクロス(電子交錯) ひさしぶりにDJのtecとのテクノユニットcheck!!!のライブをやります。 場所は調布ross、マシンライブ、DJイベントを開催し、ジワジワと多摩のエレクトロニックシーンを作り上げている「デンシクロス(電子交錯)」に出演します。 出演者の方がもかなり豪華。 ... 2022年11月15日
Artworkライブペイント Brightness Music & Art Festival 2022 Autumn Brightness 2022 今年も最高に楽しい時間を過ごすことができました! いまもまだ余韻に浸っています。 この2日間、描けば描くほど、もっと細部まで描きたくなってしまい 時間内に完成されることができませんでしたが、完成させる予定ですので楽しみにしていてもらえるとうれしいです。 今回のドローイングもたくさ... 2022年10月28日
Music テープループの作り方|説明動画まとめ 最近、カセットMTRとテープループを使った楽曲制作にハマっています。 テープループを使うと思いもしなかったフレーズを作れたり、テープ特有の揺れやヨレなど、独特の音質を楽しむことができます。 このページではテープループを作るのに参考にさせてもらった動画を備忘録としてまとめました。 調べてみるとテープループには録音で... 2022年9月4日
Music耳ひらく視聴覚室 【2022年7月】耳ひらく視聴覚室│今月のプレイリスト これまで、その月によく聴いた曲を『耳ひらく視聴覚室』と題して主にYouTube動画をこのブログにはめ込んでいたのですが 今月から『APPLE MUSIC』『Spotify』『YouTube Music』各プレイリストにまとることにしました。 まとめることにした理由は、あとあと振り返って聴くのに便利だし すぐにア... 2022年7月31日
Music音楽レビューアンビエント/ドローン Thomas Brinkmann & Oren Ambarchi “The Mortimer Trap” 77分に及ぶサウンドジャニー 最近よく聴いているThomas BrinkmannとOren Ambarchiが2012年にリリースしたコラボレーションアルバム『The Mortimer Trap』について書いてみたいと思います。 まず両者の紹介を少し。 『Thomas Brinkmann(トーマス・ブリンクマン)』はProfanや自身のレーベル... 2022年6月26日
Musicライブ Live at OTOOTO with SNH 東北沢になる即興演奏を主体とするアートスペース「OTOOTO」で、シンセトリオSNHと演奏させていただきます。 この日は、SNHライブ、ぼくのライブ、SNHとぼくでインプロライブと3部構成となっています。 SNHのシンセを使った即興ライブにはかなり影響を受けているので一緒に演奏できるのが楽しみ。 開催場所であるO... 2022年6月20日
Life 炭アンビエント – 自然と炭に癒される時間 ゴールデンウィークに千葉県南房総市にある実家に帰ってきました。 目的は自然の中でBBQをすること。 実家のある町は山や海、川などたくさんの自然に囲まれています。 その自然の中で川のせせらぎや鳥のさえずりを聴きながら肉を焼き 採れたての海産物を炙り、ハイボールを呑むのが最高の癒しとなっています。 しかしよく考えてみると ... 2022年6月3日
Music耳ひらく視聴覚室 【2022年5月】耳ひらく視聴覚室│今月のリスニングメモ 「耳ひらく視聴覚室」と題して、2022年5月に新旧問わずよく聴いたアーティストの音源・動画をまとめました。 【2022年5月】耳ひらく視聴覚室│今月のリスニングメモ OR MD COMP. OR MD COMP. by Various Artists Tim Hecker - The North Water (Ori... 2022年5月28日
Music音楽レビューアンビエント/ドローン William Basinski & Janek Schaefer “. . . on reflection” 8年の歳月を経て完成した傑作アンビエントアルバム William Basinski & Janek Schaefer ". . . ON REFLECTION" 2022年4月、サウンドアーティストWilliam Basinski(ウィリアム・バシンスキー)とJanek Schaefer(ジャネック・シェーファー)がコラボレーションアルバム『". . . on... 2022年5月26日